カテゴリー:塗料(ペンキ)について

  • 室内温度を2~3度低減!遮熱塗料と断熱塗料の違い

    最近では夏場になると遮熱塗料や断熱塗料のCMを時々見かける為、温度が下がる塗料という認識を持っている方も多いかと思いますが。遮熱塗料と断熱塗料の違いやその効果についてあまりよく分からないのではないでしょうか?では実際2つ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 防カビ塗装で外壁の黒や緑の変色を防ぐ!

    大阪でも東大阪や八尾の山の手の方に行くと外壁にアオカビが繁殖していて一面緑色や黒色に染まっている事があります。カビは見た目だけでなくひどい場合は喘息などの原因になることもあるようなので、防カビ塗装をおススメしています。但…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 遮熱塗料の王道!ニッペサーモアイとガイナの色

    遮熱塗料の原理は大きくは反射に頼る部分が大きく、白になる程反射率が高い為熱が伝わりにくくなり、黒になるほど熱を吸収しやすくなるため遮熱塗料としての効果は低くなります。遮熱塗料の代表ともいえるガイナと日本ペイントの色につい…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 耐候性塗料とは

    屋根や外壁で使用する塗料についてはよく『耐候性塗料』という言い方がされます。耐候性塗料とは、『候』とあるように外においていた場合の天候等による外的要因に対する耐久性がある塗料の事を言います。また、その中でも紫外線・赤外線…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 日本ペイント・SK化研等塗料メーカーのシェア比較

    塗料メーカーというのはあまり一般的には馴染みがなく知っている方も少ないとは思います。実際、外壁塗装などの建築塗装に使用されている塗料メーカーの種類は多くはなく、よく聞くメーカーは5社程度だと思います。良く聞く塗料メーカー…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 塗装で使うシーラー(プライマー)の役割

    塗装を行う際の基本中の基本ですが、高圧水洗浄⇒下塗り(シーラー)⇒中塗り⇒上塗りという順序となります。このうち中塗り上塗りは塗装後に綺麗に仕上げていく作業、高圧水洗浄と下塗りは綺麗に仕上げる為の下地作りの為の作業と言えま…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 雨水にも溶けない?水性塗料とはどんなもの?

    塗料には水性塗料と溶剤(油性)塗料があります。以前は溶剤がよく利用されておりましたが最近の戸建て塗装に関していうと殆どが水性塗料にとって代わっています。この一番の理由は環境があげられますが水性塗料とは他にどのような特性が…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 関西ペイント・日本ペイント等の塗料メーカーランキング

    塗装をする際に必ず使う塗料ですがあまり一般的にそれを製造する塗料メーカーの名前は知られていません。かろうじて関西ペイントや日本ペイントは聞いた事があるけど、他は殆ど知らないのではないでしょうか?日本国内にはどんな塗料メー…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ポリウレタン樹脂塗装とシリコン樹脂塗装の違い

    塗料の樹脂については一般的に、耐久性が低い方からアクリル樹脂→ポリウレタン樹脂→シリコン樹脂→フッ素樹脂と言われております。この中で最もよく使用されるのは断トツでシリコン塗装です。その次にポリウレタン樹脂となりますが両者…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • セラミック塗料とは

    セラミック塗料とはしっかりと定義づけられたものがなく、曖昧な部分が多いです。簡単に申しますと、陶磁器をベースとした紛体を樹脂に添加した塗料と言えるかと思います。残念ながらその無機質な陶磁器ベースの紛体をどれくらい塗料に混…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
ページ上部へ戻る