反りのあるサイディングは外壁塗装が出来る?出来ない?

サイディングの反りというのはご存じですか?サイディングが劣化によりイナバウワーの様に逆エビ反りの様になってしまう事を言います。実に外壁に使われる素材の70%がサイディングボードと言われるほど多くのサイディングボードが利用されており非常に人気が高い素材です。但し、塗装においてはサイディングには幾つか弱点がありその最も大きなものがコーキングがあり劣化しやすい点とよく言われます。コーキングは塗装よりも耐久性が低い場合が多く、塗装よりも先に傷んでしまう為、塗り替えを頻繁に行う必要があるというものです。今回はこれに加えてもう一つの弱点として言われるサイディングの反りについて少しご紹介させて頂きます。

 

1. サイディングの反りが発生する理由

サイディングが反る原因は、劣化による防水性の低下が主な原因となります。塗装やコーキングが劣化するとそれまで水の侵入を抑えていましたが、コーキングが傷んでしまうと亀裂が入ります。そこから雨水が少なからず内部に侵入し、その雨水は塗装がされていないサイディングの裏面もしくは縁(コーキングを接着していたが劣化で剥がれてしまった部分)からサイディングボードに浸透します。そうすとサイディングが水を含んだ状態となる為、乾燥した状態と比べると若干伸びたような状態となります。これが日中に陽が外側からあたってサイディングの外側を乾かす事で内側とのひずみを生じて徐々に反っていきます。この収縮を繰り返すことで歪みが生じて反りとなります。外壁塗装面も同じで、防水性低下⇒水の侵入⇒反りという流れが生じます。

 

2. 対処方法

少しサイディングが沿ってきた状態であれば、塗り替えをする際にサイディングの端(反っている部分)をビスで打ちつけるなどして補強する事は可能ですが反りがかなり大きくなってしまった場合については無理やりビス打ちをしようとするとサイディングが割れてしまいます。

この様な場合は沿っているサイディングボードを1枚交換するという方法を取りますが問題もあります。というのはサイディングは非常に多くの種類があり、かつ時代によりその流行のデザインというのも変わってきますので10年も経ったサイディングの柄は既に残っていない場合もあります。そうすると同じ柄で差し替えようにも不可能となりますので、他の近い柄で差し替えざるを得なくなります。当然ながら見た目は非常に変な外観となってしまいますので、サイディングに反りが生じる前に塗装をする事が重要となります。この他にも、外壁塗装をする前の知っておくべき塗料や塗装についてを色々まとめていますのでご参照ください。

 

◆八尾市・羽曳野市・松原市・東大阪市・藤井寺市・柏原市・堺市・大阪市・和泉市・高石市・大阪狭山市・泉大津市・四条畷市・守口市・寝屋川市・交野市・摂津市・門真市・河内長野市・大東市、他大阪府内での外壁塗装ならすずらんペイントでもお比べください。

FavoriteLoadingHPをお気に入りに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お電話は☎0120-914-887

お電話は☎0120-914-887

会社概要

会社名:すずらんペイント
住所:大阪府松原市三宅中4-20
電話:0120-914-887
事業内容:大阪府内、戸建・工場等塗装工事全般

代表:白政 淳一

白政

■本社

すずらんペイント事務所

■所在地

大阪府松原市三宅中4-20

バナー

 

大阪の施工対応エリア

【主な外壁塗装施工対応エリア】

【大阪府下】

松原市・藤井寺市・羽曳野市・堺市・富田林市・八尾市・東大阪市・柏原市・大阪狭山市・和泉市・岸和田市・高石市・河内長野市・太子町・河南町・千早赤阪村・門真市・守口市・四条畷市・大東市・枚方市・吹田市・豊中市・交野市・寝屋川市・泉大津市・摂津市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市

【大阪市】

平野区・住吉区・東住吉区・阿倍野区・生野区・住之江区・天王寺区

その他大阪府下

※その他のエリアもお気軽にお伺いください。

ページ上部へ戻る